Lien(りあん) ~やっぱり大好き心理学~
孤独から学ぶ:一人ぼっちじゃない、そして助けを求める勇気
カラダとココロのケアサロン Lien
2024年04月22日 18:00
孤独
どんな時に孤独だなと感じますか
孤独は、私たちが一人ぼっちでいるときだけでなく
集団の中でも感じることがあります。
子育て中のママたちは、
社会から隔絶されているような孤独を
感じることがあります。
私自身、
楽しい食事会のはずなのに
なんとなくその場に溶け込めない。
みんなが楽しそうに話している中
自分はその中にいること自体に
違和感を覚えることがあります。
しかし、孤独そのものは悪いことではありません。
むしろ、孤独を感じることで自分自身と向き合い
成長する機会でもあります。
でも、孤独を苦しいと感じたら
その苦しみが孤独から来ていることを認識し
誰かに助けを求める勇気を持ちましょう。
そして、たまには孤独を楽しむことも大切です。
私は、集団が苦手です。
居心地の悪さを感じる集団の中にいるくらいなら
一人の方がいいなと思います。
そう、一人の時間も大切。
自分と向き合う時間が
私にとっては至福のひとときなんです。
自分と向き合う時間が
心をリフレッシュさせ
新たな気づきを与えてくれるかもしれません。
2024/04/07
会話の女神になる!― コミュニケーションセミナー【女神の会話術】開催のお知らせ!
コミュニケーションセミナー【女神の会話術】のご案内です!他人との会話で緊張したり、コミュニケーションに自信がなかったり、自分の考えをうまく言葉にできないと感じる方々へ明るく楽しくリラックスしながら会話術をお伝えします。同時開催のセミナーもお見逃しなく!「美しくなるための…
関連記事
安眠する方法見つけました!(自己流につきご容赦を)
体が不調なときこそ、休むことの大切さ
好きなものを素直に言えない理由とその乗り越え方
自己受容:もう一人の自分を俯瞰する視点
頑張りたいのに頑張れないとき――成長の息吹を取り戻すために
完璧主義より自分らしさ主義:自分を見つめ直す日々
孤独から学ぶ:一人ぼっちじゃない、そして助けを求める勇気
Share to Facebook
To tweet