心の排泄を許されるということ 〜今日、私が嬉しかった小さなできごと〜

カラダとココロのケアサロン Lien

2025年05月15日 10:00

こんにちは Lienです。

今日はちょっとした家庭のひとこまから、心がふわっと軽くなる体験をしました。

実は、朝から旦那さんのことでちょっとモヤモヤしていて、
気づけば息子夫婦に愚痴をこぼしていました。
愚痴を言いながら、息子夫妻を嫌な気分にさせちゃったかなと思って
思わず「愚痴ってごめんね」って言ったんです。
そのとき、そばにいたお嫁ちゃんが、やさしくこう言ってくれました。

「愚痴って、心の排泄物だから、出した方がいいんですよ」

その言葉に、なんだかホッとして涙が出そうになりました。
「聴いてくれてありがとう」って気持ちと、「受け止めてもらえた」という安心感。
それが、どんなに心を癒してくれるのかを改めて感じました。

心理学の視点から
ネガティブな感情を我慢しすぎると、無意識に心の中にたまっていき、
いつか爆発してしまうこともあります。
「愚痴=ダメなもの」と思い込んで抑えるのではなく、信頼できる誰かに“安全に出せる”ことが、
心のデトックスになるのです。

スピリチュアル・ホロスコープの視点から
今日の月はおとめ座にありました。
おとめ座の月は、自分の内側を見つめて「整える」「改善する」力を私たちに与えてくれます。
感情の揺れやモヤモヤを、そのままにせず「どうしたら心地よく過ごせるかな?」と
考えさせてくれる時期です。

私が「愚痴ってしまってごめんね」と自分の言葉を少し反省したのも、
おとめ座の月が“言葉や行動を丁寧に整えようとする”力をくれていたからかもしれません。

そして、お嫁ちゃんの「愚痴は心の排泄物だから出していいんですよ」という言葉もまた、
おとめ座の月が持つ「癒しとケア」のやさしさの表れのように感じました。




「愚痴」も「怒り」も、感情のひとつ。
それを“否定しないで聴いてくれる誰か”がいるということは、人生における大きな宝物なんだと思います。

あなたには、そういう「安心して吐き出せる場所」はありますか?
もしなかったら、私のセッションルームがその場所になれたら嬉しいです。

☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆
Lien HP https://izakkaanlien.jimdo.com/

公式LINE(セッション希望と記載いただければ、返信します) 

instagram


☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆


関連記事